海鮮 黒すし@滋賀県米原市

今日のランチは、滋賀県米原市の「海鮮 黒すし」さんへお邪魔しました。
以前から行ってみたいと思っていましたが、やはりお寿司屋さんと言うのはお値段が、ね。
でも、このお店はランチがお値打ちだと聞いて、早速やって来ました。

貸店舗なので、お隣さんと共用の駐車場となっていますが、あまり込み合うエリアではないので、駐車場の心配はまずありません。

ランチメニューが黒板に記載されていました。
それでも、最近の物価高騰の煽りは、少なからず受けているようです。
以前のメニューボードは、コチラ (写真はネットより拝借)
ちょっとお値打ち感が薄れたようなカンジがしますが、仕方のない事でしょう。

「夜」もランチメニューやってるんですね。
接待で使うような「時価」のお店ではないし、田舎のおばちゃんたちは値段が分からないと来てくれないのは、わかってるのでしょう。
とにかく財布の中身を心配せずともいただけるのは、ありがたいことです。

掘りごたつ席、テーブル席が合わせて6テーブルほど?と、カウンター席が5席ほどでしょうか。
更に一番奥まったところに、宴会席がありました。
うなぎの寝床のように、奥へと広いお店です。
席数は、あまり当てにはなりませんので、ご参考までに。

お寿司屋さんなので、天ぷらはわかるのですが、とんかつや唐揚げまであるのですね。

上ランチ(1,250円税込)
汁物はアラ汁の他、あさり汁・ミニ蕎麦・ミニうどんから選択できます。写真はアラ汁です。
お魚嫌いなチビっ子にも満足してもらえるのではないでしょうか。

ネタが大きく見えるのは、シャリが小さいからかな。
スーパーのパック寿司だとシャリが大きくて有り難いのですが、もう少し大きいと嬉しいです。
本物の寿司屋を知らないおじさんの戯言です…。
露出が高かったようで、白飛びしちゃってます。
スマホアプリの設定はデフォルトなのですが、スマホ本体と相性が悪いのでしょうかね。
撮ったその場で確認しても、画面が小さいのでわかりにくいんですよ。
ランチタイムだけではなく、夜もお値打ちに、おいしいお寿司を是非。